Public Law Practice Association.

平成28年1月 実務公法学会行政判例研究会 開催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1月 公法研究会・実務公法学会判例研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公法研究会及び実務公法学会 1月判例研究会を
下記日程で開催致しますので、ご案内申し上げます。

日時:平成28年1月18日(月)18:00~20:00
会場:弁護士会館10F1006号室AB(ドア表示:公法研究会)
住所:東京都千代田区霞が関1-1-3


大きな地図で見る

プログラム

[タイトル1:18時10分~19時00分]
  外国人労働者をめぐる最近の動向等について

[講師1]
久知良 俊二(くちら しゅんじ)氏
厚生労働省 職業安定局 派遣・有期労働対策部 外国人雇用対策課長

[内容1]
平成27年6月に閣議決定された「『日本再興戦略』改訂2015」においては、
世界的な人材獲得競争が激化する中、日本経済の
更なる活性化や
競争力強化の観点から、優秀な外国人材を我が
に積極的に呼び込むことが
重要であるとされ、高度外国人材
受入れ促進のための取組強化など、
外国人材の活用に関する
施策が盛り込まれているところである。

本講演では、我が国で就労する外国人労働者の数の推移や国籍、
在留資格等について、「外国人雇用状況の届出状況まとめ」に基づいて
解説するとともに、外国人労働者をめぐる最近の動向や
厚生労働省に
おける施策を紹介する。

[タイトル2:19時00分~20時00分]
  外国人の就労に関する在留資格審査の現状について

[講師1]
林 幹 先生 東京都行政書士会 理事 法規部長
日本行政書士会連合会 申請取次行政書士管理委員会委員

[内容1]

外国人の在留資格のうち就労に関する在留資格の入管における
審査の状況に付き解説する。
(特に「経営・管理」「技術」「技能」「留学・就学」からの変更が中心となる)

button08_moushikomi_01.jpg


参加費:会員無料 ・ 一般2000円(資料代)
(懇親会費は会場にて実費をいただきます)

※この定例会は、第二東京弁護士会の継続研修として1単位が認められます。
※講演資料は事前にメールにて送信の予定です。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 平成28年1月 実務公法学会行政判例研究会 開催

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plawpa.org/admin/mt-tb.cgi/147